新着情報 NEWS 2022ヴィラ 敬老会(通所)|介護老人保健施設 辰巳ナーシング・ヴィラ 2022.09.30 9月24日(土)、ヴィラでは通所(デイケア)のご利用者様の健康と長寿を祝う敬老会が行われました。 まずは恒例の「野に咲く花のように」の体操で体をほぐします。さてさて、敬老会ではなにが行われるのでしょう~♪ まず登場したのはマジシャン!! 司会の話によると海外からわざわざいらっしゃったということです。 マスクがちょっと怪しいですね。 マジシャン、手始めに銀色の玉を浮かせて見せました!!一体どうやっているのでしょう。 続いてティッシュのマジック。 丸めたティッシュをコップに入れて、どのコップの中に入っているか皆さんに当てていただきます。コップから目を離さずじっと見ていたはずなのに、予想外のところから出て来たり、全部のコップに入っていたり・・・不思議~!! 司会「このロープを触ってみてください」 ご利用者様「・・・・・」 司会「柔らかいですよね。はい、これは柔らかいです」 柔らかいロープがピンと張り、棒のように固くなりました!! 「どうやっているのかしら」「きっとタネがあるはずだ」と、皆さん仕掛けが気になるようです。 皆さんを驚きと不思議な気持ちにし、マジシャンは海外へ帰っていきました。また来年も海外から来てください(*´з`)待っています。 さて、続きましてはあの国民的アニメ「サザエさん」のキャラに扮してデイケアスタッフが登場です! 帽子と半ズボン、そしてTシャツには「K」! さてこれは誰でしょう~。 正解はカツオ君です。 眼鏡にヒゲ、そして特徴的な頭頂部の毛髪!! この方はいったい誰でしょう。 そう、波平さんです! 波平さん、フネさん、カツオ君、ワカメちゃん、マスオさん、タラちゃんは登場したのですが、肝心の主役がまだ。 主役を待つ間、ワカメちゃんによる・・・ 「サザエさん〇×クイズ」~!! Q:カツオ君とワカメちゃんの通う小学校の名前はクジラ小学校である。 正解は×!かもめ第3小学校です。 Q:波平さんは双子である。 正解は○。「海平さん」という双子のお兄さんがいるそうです。 これはなかなか難しかったですね。 満を持して、主役のサザエさん登場です! エプロンと買い物かごがよくお似合いです♡ 全員揃ったので、サザエさんのテーマに合わせてダンス(体操)を披露~♪ 全員そろってハイチーズ!! 敬老会の最後に、お一人お一人にご本人様の写真を入れたカードをプレゼント! フグ田さんご夫妻とハイチーズ! この日のおやつは、 ・紅白寒天 ・スイートポテト ・梨 ちなみに、敬老の日(9月19日)の昼食は、 ・赤飯 ・生麩としめじのお吸い物 ・銀鱈西京焼き ・揚げ出し豆腐 ・寒天寄せ ・林檎のコンポート こちらもご利用者様に大変ご好評でした! 楽しい催しに美味しいごはん♪今年の敬老会も皆様大変ご満足されたのではないでしょうか。こうして皆様の健康と長寿を毎年お祝いすることができ、スタッフ一同嬉しく思います(*^^*) 一覧に戻る
9月24日(土)、ヴィラでは通所(デイケア)のご利用者様の健康と長寿を祝う敬老会が行われました。
まずは恒例の「野に咲く花のように」の体操で体をほぐします。さてさて、敬老会ではなにが行われるのでしょう~♪
まず登場したのはマジシャン!!
司会の話によると海外からわざわざいらっしゃったということです。
マスクがちょっと怪しいですね。
マジシャン、手始めに銀色の玉を浮かせて見せました!!一体どうやっているのでしょう。
続いてティッシュのマジック。
丸めたティッシュをコップに入れて、どのコップの中に入っているか皆さんに当てていただきます。コップから目を離さずじっと見ていたはずなのに、予想外のところから出て来たり、全部のコップに入っていたり・・・不思議~!!
司会「このロープを触ってみてください」
ご利用者様「・・・・・」
司会「柔らかいですよね。はい、これは柔らかいです」
柔らかいロープがピンと張り、棒のように固くなりました!!
「どうやっているのかしら」「きっとタネがあるはずだ」と、皆さん仕掛けが気になるようです。
皆さんを驚きと不思議な気持ちにし、マジシャンは海外へ帰っていきました。また来年も海外から来てください(*´з`)待っています。
さて、続きましてはあの国民的アニメ「サザエさん」のキャラに扮してデイケアスタッフが登場です!
帽子と半ズボン、そしてTシャツには「K」!
さてこれは誰でしょう~。
正解はカツオ君です。
眼鏡にヒゲ、そして特徴的な頭頂部の毛髪!!
この方はいったい誰でしょう。
そう、波平さんです!
波平さん、フネさん、カツオ君、ワカメちゃん、マスオさん、タラちゃんは登場したのですが、肝心の主役がまだ。
主役を待つ間、ワカメちゃんによる・・・
「サザエさん〇×クイズ」~!!
Q:カツオ君とワカメちゃんの通う小学校の名前はクジラ小学校である。
正解は×!かもめ第3小学校です。
Q:波平さんは双子である。
正解は○。「海平さん」という双子のお兄さんがいるそうです。
これはなかなか難しかったですね。
満を持して、主役のサザエさん登場です!
エプロンと買い物かごがよくお似合いです♡
全員揃ったので、サザエさんのテーマに合わせてダンス(体操)を披露~♪
全員そろってハイチーズ!!
敬老会の最後に、お一人お一人にご本人様の写真を入れたカードをプレゼント!
フグ田さんご夫妻とハイチーズ!
この日のおやつは、
・紅白寒天
・スイートポテト
・梨
ちなみに、敬老の日(9月19日)の昼食は、
・赤飯
・生麩としめじのお吸い物
・銀鱈西京焼き
・揚げ出し豆腐
・寒天寄せ
・林檎のコンポート
こちらもご利用者様に大変ご好評でした!
楽しい催しに美味しいごはん♪今年の敬老会も皆様大変ご満足されたのではないでしょうか。こうして皆様の健康と長寿を毎年お祝いすることができ、スタッフ一同嬉しく思います(*^^*)